1-ハードテール加工
2-74スプリンガー
3-マスタングタンク加工
4-ホイール赤リム塗装
5-セルスターター装備
6-ディオテール溶接,モールド加工
7-シーシーバー製作
8-ワンオフドラックマフラー
9-リンカートキャブレター
10-エイプバー加工

このシックなチョッパーは,1980年式FLをベースにハードテイルキットを組み込んだバイクです。
このバイクのオーナーは女性でして,最初に手書きのイラストを持参,その絵のチョッパーを製作してほしいと依頼されたものを出来うる限りカタチにしたものです。
シックスモーターサイクルでカスタムを依頼されるお客様は「全ておまかせします。後はヨロシク。」という方と今回のように具体的なイメージがあり,それに添った製作を希望される方がいらっしゃいますが,女性オーナーでイラスト付きというのは初めてのケースでした。
全体的に渋めのイメージのバイクですが,ホッドロッド風にタイヤのリムを赤く塗装したり,キャンディカラーのフレイムをタンクにつけることによって,単調なバイクにならないように加減してあります。
オーナーの強い希望でキックだけでなく,セルモーター装備で、楽にエンジン始動ができる気軽さが良いですね。
74スプリンガーにライザー,エイプバーというセットアップですが,幅つめ加工されたハンドルや,ミッドステップへとコントロール系が変更されているので小柄な女性でも無理のないポジションとなっています。
チョッパーとしては定番のカタチですが,部品の加工や取り付けに気をつかっていますので,細部までも手抜きのない仕様となっており,またチョッパー好きならではのポイントをおさえた造りで,他とはひと味違ったバイクとなっています。


2.2ガロンのナローマスタングタンクは,取り付け部分を加工して,フレームラインよりやや高めにセット。
フレームの上に小さなタンクがチョコンと乗っている感じが,チョッパー好きにはたまりません。
カラーリングはイラストではシャープなフォークラインだったのですが,2.2ガロンの小さなタンクではフォークラインのデザインが活かしきれないとの判断でハウス・オブ・カラーを使用したキャンディレッドのフレイムパターンにオーナーを説き伏せ変更。
タンクキャップを上手く利用したフレイムラインは同じ大阪のハーレーショップであるヘッドブロウのペイントも手掛けている塗装専門ショプの仕事だけあって,たいへん美しい仕上がりとなっています。
キャブはアイドリングの低回転の良さを重視してSUキャブに。もちろん,キックでの始動が良いとされるSUキャブの都市伝説も見逃すことは出来ません。
しかし,ここで見るべきはマフラーです。
一見,普通のドラックパイプに思えますがフロントパイプの取り回しがフレームの外を通るアーリショベルタイプのスタイルになっています。
しかも市販のアーリショベルタイプのマフラーは曲がり具合が鋭角で,フレームから大きく離れている位置を通っているため,ポイントカバーまわりがコンパクトなコーンショベルには似合わないので,最も美しいパンヘッドマフラーラインを表現するために,ワンオフされたものです。
フラットフェンダーに知る人ぞ知る,組み合わせのデオグライドテールライトです。
十分に吟味された長さでカットしたフェンダーにワンオフシッシーバーとのラインを考え,デュオグライドテールライトをやや上向きに溶接,パテでモールドされています。
このような組み合わせは,チョッパー好きには昔から定番といわれ,よく見られた仕様でした。
しかし,他より変わったカスタムをと,より旧車風のテールライトを使用するようになり,最近の定番スタイルではあまり見られなくなりました。
シックスモーターサイクルでは流行り廃りに関係なく,いいものは良いというスタンスで現在のカスタムに積極的に取り入れています。
はい,これがオーナーです。
10月の大阪舞洲ジャンボリーで納車を兼ねていたので現地でのショットです。
バイクが完成するまでに何度も通っていたのでポジションは抜群です。
女性なので,大きく重いハーレーはどうかと躊躇される方も多いと思いますが,カスタムには奇抜さや派手さを求めるだけでなく,仕様によってはコンパクトで軽量というメリットもあるのです。
シックスモーターサイクルでは,そのような考えのお客様の手助けになるようなカスタムプランを沢山,ご用意しておりますので,お気軽にご相談ください。